春は転職が多い季節ですね。
時期的に4月の新年度のスタートに合わせて転職される方が多いということで、私も3月中は送別会にいくつか参加します。
退職者の方は本当の退職理由を明かして辞める方は少ないと思いますが、私の周りではだいたい人間関係に疲れて新天地を探して転職する方が多いように思います。
送別会に参加すると、退職者の方はなにかふっきれた顔 🤗 をされていることが多い印象があります。
そういう表情を見ると
『今まで嫌なことがたくさんあったんだろうな〜。お疲れ様でした❗️』
と心から思います。
私も転職は5回しているベテラン(?)ですが、過去の自分を振り返ってみますと、会社を辞める時は自分も
『もうこの上司の顔は見なくていいんだ』
とか
『この業務とはおさらばだぜ~』
とか、そんなことを思いながらサッパリした顔をして辞めました。
転職は大変な作業です。
・履歴書を書いたり、職務経歴書を書いたり、、
・いろいろな転職サイトに登録したり、、
・面接で知らない人と話さなければならなかったり、、
と考えただけでも面倒な作業が盛りだくさんです。
そして無事入社できたとしても、また一から人間関係を構築しなければなりません。
(個人的にはこれが一番しんどいかったです。。。)
でも転職はチャンスでもあります。
野球で例えますと、巨人ではレギュラーを取れなくても横浜に移籍したらバリバリの中心選手になることもあります。(チーム名はあくまで例えです。)
ぜひ転職する方は心機一転、これからいいスタートをきってほしいです。