今日はバレンタインデーでした。❤️
でも会社でチョコはもらわないし、ホワイトデーにお返しもしません。
とても気分が楽でした。
今の会社には2年前に転職してきたのですが、義理チョコの習慣がない会社です。
とてもいいことだと思います。
転職前は、バレンタインデーになると少数の女子社員から、
『義理チョコで〜す。ホワイトデーには3倍返しでお願いしま〜す。』
という感じで渡され、
『こういう面倒くさい習慣は無くなればいいのに😔』
といつも思っていました。
実際ホワイトデーのお返しについて、他の男性社員のお返しと比較されたりするので、何をお返しに選ぶか、いつもプレッシャーがかかっていました。
また、日頃仕事でサポートしていただいているお礼も兼ねるという意味で、いつも頑張って少々高めのお返しをしていました。
バレンタインデーやホワイトデーのやり取りは本命の男女間だけでやればいいと思います。
家庭内でも妻に義理チョコはいらないと言っていたのですが、昨日からガトーショコラを作っていました。
娘と2人で食べるとのことでした。
でも今朝 妻から
「少しなら食べていいよ❗️」
と言われるとやはり少し食べてしまいました。
甘いものにより脳が活性化して、今日も一日頑張ることができました😤❗️
妻にはお返しをせねば。
では。