少し重い話で申し訳ないのですが、私が現在禁酒中ということもあり、自戒を込めて依存症の話をさせていただければと思います。
依存症の対象はいろいろあります。ギャンブル、お酒、FX、ゲーム、、、共通しているのは中毒性があること。
誰もが自分なりの楽しみをお持ちとは思いますが、何事も度を越えてはいけません。
私の場合はお酒🍺とFX📈 に依存していました。(今でも完全に依存から抜けたとは言いきれないかもしれません。。。)
まずお酒。ルールを作っても守れない。例えばお酒は1日ビール2本までと決めても結局3本、4本、、、🍺🍺🍺と際限なくどんどん飲んでしまう。
次はFX。FXは資産運用で依存症とは違うと思う方もいらっしゃるでしょう。しかし私の場合、一時期 常に為替の状況が気になってしまう状態になってしまっていたので、立派な依存症だったのだと思います。
最初にFXをはじめたとき、元手50万くらいであっという間に20万くらい利益が出たんです。それで『俺って才能あるんじゃないか?』と勘違いしてはまってしまいました。結果、結構な損失を出して撤収です。
お酒🍺とFX📈、私は一度始めたら途中でやめられませんでした。
快楽物質ドーパミンがドクドクでているのでしょう。
ギャンブルも怖いですね。私自身はそれほど興味はないのですが、今の時代はスマホがあれば、ギャンブルが自宅で簡単に出来ます。。競馬でも競輪でも宝くじでも。
依存症を抜けるには、『もっと興味ひかれるものを見つけることが一番』と思っています。ブログを書き始めたのもその一つです。これからもいろいろなことにトライし、かつ健康とお金を大事に日々過ごしていきたいと思います。