ダイエットを始めてから魚🐟をよく食べるようになりました。ダイエットを効率的にするには炭水化物を減らし、タンパク質を多く摂取するのがセオリーのようです。
タンパク質といえば魚か肉! 特にサバ、イワシなどの青魚に含まれるオメガ3という油は体にいいだけでなく、脳の働きもよくするらしいので、一石二鳥とばかりに魚大好きになりました。
さて昨夜のことです。仕事帰りに寄ったスーパーで刺身が安くなっていたので迷わず買いました。帰宅してさあ食事。禁酒もしているのでノンアルコールビールを飲みながら刺身を食べようとしたところ、刺身のパックに入っている刺身のつまが気になり始めました。
普段だと、もったいないですが、つまは少しだけ食べて残りは捨てます。しかしダイエット中の私は
「つまは大根だし、しかも生野菜だから栄養ありそう。何か美味しく食べる方法はないものか?」
と考えました。調べてみると大根にはビタミンCや食物繊維が多く含まれていてこれはやはり食べなきゃと思いました。そして、せっかくなら美味しく食べようとクックパッドやクラシルでつまの食べ方を検索しました。
いろんな調理法や食べ方がありましたが、疲れていたのでなるべく簡単に調理できるものを選びました。それがこれ ↓(あまり美しくない盛り付けですいません。。)
つまの簡単サラダ。作り方は、つまにオリーブオイルをかけて塩コショウ🧂するだけです。これが予想以上に美味しかった! 主役の刺身にも負けない美味しさ、、、は言い過ぎかもしれませんがとても満足な味でした。しかもオリーブオイルも不飽和脂肪酸という悪玉コレステロールを減らすいい油らしく体にいい!
つまは捨てずにこうやって食べればよかったと、今まで食べ残していたことを後悔しました。
次回から刺身を買ったらつまもサラダにして食べるのが楽しみになりそうです。😊
![]() |
\お歳暮ギフト★早割/ 楽天ランキング連続1位★伊豆のお野菜セット リニューアルで10品以上確定!おまかせ季節の野菜詰合せセット 産地直送 季節野菜 送料無料 伊豆村の駅 あす楽12時 価格:3,129円 |