私にとって休日の友達はマンガ!です。
平日に仕事で疲れた心が癒されます。😊
はるか昔 新入社員のころ、支店長から
「社会人になったんだから、休みにダラダラマンガなんか読んでゴロゴロしてるようなダメな大人になるな!」
と言われたことをふと思い出しました。それから数十年・・・私は支店長に言われたダメな大人になりました。😆
(別に大人がマンガ読んで全然いいと思いますが、昔は『マンガは子供が読むもの』という価値観を持った人が結構いたような気がします。)
好きなマンガは山ほどあるのですが、ひとまず夢中になって読んだ5作品をあげ、少しだけ概要と感想をお話しさせていただきます(皆さま既に読まれた作品も多いかと思いますが。ネタバレしたくないのでさらっと紹介させていただきます。)。
・ダーウィン事変
<概要>
半分人間🙂で半分チンパンジー🐵のチャーリーが、人間と交流し『人間とは何か?』を理解していきます。しかし人間たちの思惑や利害により、周囲にいろいろトラブルやアクシデントが起きていきます。。
<ひとこと>
『命』『現代社会』『偏見』などいろいろ考えさせられた作品でした。
(といっても重い作品ではなく、サラサラどんどん読み進んでしまいました。)
![]() | ダーウィン事変(1) (アフタヌーンKC) [ うめざわ しゅん ] 価格:748円 |
・自殺島
<概要>
自殺未遂の常習者が送られる「自殺島」で繰り広げられる人間模様。閉ざされた島の中で生きることを選択した主人公たちの間で怒り、憎しみ、恐れなどの感情が交差しながら、徐々に生きる価値や喜びを見出していきます。。
<ひとこと>
個人的に大好きな作品です。弱者が心を奮い立たせ生き抜こうとする姿に心打たれました。
![]() | 自殺島(1) サバイバル極限ドラマ (ジェッツコミックス) [ 森恒二 ] 価格:565円 |
・無法島
<概要>
『自殺島』の前日譚のような話。凶悪犯が送られる「無法島」へ無実の主人公が送られてしまいます。様々なタイプの元凶悪犯の中で、主人公は仲間たちをみつけ身を守りながら生き抜いていきます。。
<ひとこと>
自分にとって大事なものは何か?を見つけ、それを心のよりどころとして生き抜く主人公の姿はかっこいいです。
![]() | 価格:715円 |
・囚人リク
<概要>
スラム街で育った孤児のリクは、大好きなおじさんを殺害したという無実の罪で刑務所へ送られてしまう。しかしおじさんの無念をはらすため、刑務所の仲間たちと脱獄を試みる。。
<ひとこと>
どんなひどいめにあってもあきらめないリクに元気をもらえました。
![]() | 囚人リク(1) (少年チャンピオンコミックス) [ 瀬口忍 ] 価格:599円 |
・モンキーピーク
<概要>
ある製薬会社の社員たちが結束を深めるため登山に行くことになりました。しかし山で待ち受けていた謎の『サル』🐵(←こんな可愛いのではなく本当はすごく怖い)によって社員たちが次々と殺されていきます。。
<ひとこと>
最後までずっとハラハラドキドキの展開でした。特に、危機に陥った時の主人公の心の葛藤に感情移入してしまいました。
![]() | モンキーピーク ( 1) (ゴラクコミックス) [ 志名坂 高次 ] 価格:652円 |
ここまでお読みいただき有難うございました。
休日は外でアクティブに運動するのもいいですが、寒くなってきたので外出も腰が重くなってきてはないでしょうか(私だけかもしれませんが)。そんなとき家でゴロゴロしてマンガを読むのは個人的におすすめ😊です!