こうすけ日記

日々いろいろありますが、何か楽しいことがないかいつも探しています。

生活

大掃除で埋蔵金でました!

先週のことです。 もうすぐお正月!ということでゆるゆると家の大掃除をはじめました。 思い立ったときにやらないと面倒になって、結局何も片付けをせずに正月を迎えることが何度もあったので。。。 掃除中 長年開けてなかった引き出しを開けたところ、なん…

クリスマス 昔の思い出と今 

今年はクリスマス寒波で各地で大雪がひどいですね。 クリスマスは街も人も楽しい雰囲気でいいですが、雪が積もった地域は車や足元‍♂️には十分警戒が必要なようです。 ところで、街中でも家でテレビをつけても定番のクリスマスソング 山下達郎の『クリスマス…

12月23日は祝日と錯覚してしまう

寒さがだんだん厳しくなってきて、朝 出勤で家を出るのがキツくなってきました。⛄️ 寒がりの私は正直会社を休みたくなってしまいます。️ (結局は心を奮い立たせて会社に行きますが。。。) 特に今日12/23は 『あれっ、今日は祝日だよね?』 と錯覚して家に…

不労所得で生きていきたい

思うのですが、不労所得で生きていくのは難しいですね。 昔は 不動産や株を運用して、 『それで食ってけるんじゃないか!』 と思っていました。 私の仕事は金融関係で、それなりに実績もあると思っていたので。。。 しかし、会社のカネを運用するのと、自分…

アガサ・クリスティ失踪事件 昔12月の出来事

唐突ですが、仕事で行き詰ったり家庭問題で悩んでいるとき、全てを投げ捨てて 『あ~どっか行っちゃおうかな~。』 など思ってしまうことありませんか。 私も仕事などで土日関係なく働いていると、心が病んでヘロヘロになり、失踪したくなることがあります。…

スマホ買替えと過去の失敗

今、家族で加入している携帯会社は、過去いろいろ事情がありまして みんなバラバラです。 しかし過去の事情はともかく、現状では家族割引など考えると(かなり今更ですが)、携帯会社は家族で統一した方が経済的ということで、今 家族で同じ携帯の会社に変更…

あおり運転について   

昨日もあおり運転で逮捕されていた人がいましたね。 最近の車はドライブレコーダーが高い確率でついています。またみんなスマホを持っています。 なので、あおり運転をした車のナンバーや脅している様子の映像などが動かぬ証拠として残ることはわかるはずな…

父とかるかん

鹿児島に『かるかん』というお菓子があります。漢字で書くと『軽羹』と書きます。字のとおり軽くてソフトで羊羹のような甘いお菓子です。その話をさせていただければと思います。 私は若いころ数年間鹿児島に住んでいたことがありました。鹿児島に来た当初、…

年賀状 出すのやめたらラクでした

早いもので今年ももうすぐ11月が終わろうとしています。師走そして新年が近づいてきました。 それとともに、コンビニやスーパーで『年賀状印刷おまかせください』といったポスターを見かけるようになりました。 そこでと言ってはなんですが、私が年賀状を出…

自分の死後2

最近、身の回りの方が亡くなることが増えたことを申し上げましたが、家族葬が多く葬儀にお呼びいただくことはかなり減りました。コロナ感染予防のためとは理解していますが、人生にかけがえのない影響を与えてくださった上司や先輩が亡くなられたときは、本…

自分の死後

最近身の回りで親戚や昔の上司が亡くなることが相次ぎました。人の死は悲しいです。ましてやお世話になった方の死はいろいろな思い出があふれてきます。交わした言葉や表情など次々に思い出されてきます。葬儀や仏前で 『これまで有難うございました。』 と…